COMPANY
会社概要
代表メッセージ
MESSAGE

私たちを取り巻く様々な環境は世界規模で変化しています。
電子化、AI化、デジタル化等、人が担ってきた仕事は次々と機械が取って代わり、より早く・より安価に・より合理的にと、その進化は止まりません。
そんな中で、時代がどのように変化しても変わらず重要なものは、日々の暮らしや経済を支えるライフラインではないでしょうか。
いつも身近に「あたりまえ」のように有る電気、水、ガス、通信網・・・。
あたりまえ過ぎて、普段考えることもほとんどない存在です。
けれど、ひとたび途絶えると「あたりまえ」がどんなに重要かが分かります。
弊社は電気保安管理業務を中心に「電気」という大切なライフラインを、守るだけでなく多様な角度から見つめ、考え、お客様に寄り添いながらサポートする電気のプロでありたいと願っています。
安全・安心だけでなく、新しい情報の提供や経費の削減、災害時のリスクや未来を見据えた提案にも取り組み、社会に役立つ企業を目指します。
代表取締役社長 山口 えりこ
会社概要
COMPANY OUTLINE
社名 | 株式会社中央電気保安協会 |
---|---|
所在地 | 名古屋市東区葵二丁目3番15号 |
設立 | 1973年10月2日 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 山口 えりこ |
事業内容 | 1.高圧電気設備の保守点検及び保安管理業務 2.任意団体中央電気保安協会の運営、管理一切 3.電気設備各種工事のコンサルティング 4.省エネ及び各種経費削減の提案 5.消防設備点検(自家発電機負荷試験その他) 6.環境保全促進事業 7.前各号に付帯する一切の業務 |
技術者 | 電気主任技術者資格者 43名 電気工事士 28名 危険物取扱主任者 7名 防火管理者 5名 消防設備士 2名 その他ボイラー管理士等数名 |
沿革
HISTORY
1973年 10月 | 創業 |
---|---|
1999年 04月 | 名古屋市天白区に移転有限会社ソーラーテクノ設立 |
代表取締役に西 憲文就任 | |
2000年 02月 | 有限会社エスコジャパンに商号変更 |
省エネ事業開始 | |
2000年 05月 | 社内に任意団体中央電気保安管理技術者協会設置 |
中部通産局に届出 | |
2000年 10月 | 株式会社に組織変更 |
2001年 01月 | 2000年より開始した支部制により9支部設置完了 |
2008年 09月 | 協会にて1000社受託達成 |
2010年 10月 | PPS 電力(新電力)販売開始 |
2011年 12月 | エレベータ保守点検業務開始 |
2012年 04月 | 協会にて 1500 社受託達成 |
2012年 05月 | 東海電気ほあん管理組合、合併統合 |
2013年 04月 | 協会大阪統括本部より独立、新体制となる |
2013年 09月 | 財団法人地球温暖化防止 ESE 技術アカデミア |
副代表理事、評議員として参画 | |
2015年 09月 | 代表取締役社長に山口えりこ就任 前任西憲文は代表権の有る会長に就任 |
2015年 10月 | 協会にて2000社受託達成 |
2017年 04月 | 西誠一郎 専務取締役就任 |
2020年 05月 | 本社名古屋市東区に移転 |
2020年 07月 | 非常用発電機負荷試験(消防法適法)開始 |
2021年 01月 | 株式会社中央電気保安協会に商号変更 |
2021年 01月 | 会社内任意団体組織 中央電気保安管理技術者協会を中央電気保安協会に名称変更し 理事長に山口えりこ就任 |